Secure Global Desktop 4.31 管理者ガイド
> セキュリティー
> Secure Global Desktop が使用するポート
このページでは、Secure Global Desktop が使用するポートとそれらの使用目的について説明します。また、Secure Global Desktop で使用するファイアウォールを設定するときの、注意事項とプロトコル情報についても説明します。 ポートは、使用目的に応じて分類されます。
ソース | 宛先 | 宛先ポート | 目的 |
---|---|---|---|
クライアント | Secure Global Desktop ホストの Web サーバー |
80/tcp | 標準の暗号化されない HTTP 要求と HTTP 応答。Webtop を表示するために使用されます。 |
クライアント | Secure Global Desktop ホストの Web サーバー |
443/tcp | 安全性が高く、暗号化される HTTP 要求と HTTP 応答。Webtop を表示するために使用されます。 |
クライアント | Secure Global Desktop サーバー | 3144/tcp | 標準の暗号化されない接続。制御、およびアプリケーションの表示を更新するために使用されます。 |
クライアント | Secure Global Desktop サーバー | 5307/tcp | SSL を使用し、安全性が高く、暗号化される Secure Global Desktop サーバーへの接続。制御、およびアプリケーションの表示を更新するために使用されます。 |
ソース | 宛先 | 宛先ポート | 目的 |
---|---|---|---|
Secure Global Desktop サーバー | 別の Secure Global Desktop サーバー | 515/tcp | tarantella print move コマンドを使用して、Secure Global Desktop サーバー間で印刷ジョブを移動するときに使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | 別の Secure Global Desktop サーバー | 5427/tcp | Secure Global Desktop サーバー間の接続に使用されます。アレイを複製し、アレイ間で静的データと動的データを共有することができます。 |
ソース | 宛先 | 宛先ポート | 目的 |
---|---|---|---|
Secure Global Desktop サーバー | アプリケーションサーバー | 22/tcp | Secure SHell (SSH) を使用して、X アプリケーションと文字型アプリケーションに接続するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | アプリケーションサーバー | 23/tcp | telnet を使用して、Windows アプリケーション、X アプリケーション、および文字型アプリケーションに接続するために使用されます。 |
アプリケーションサーバー | Secure Global Desktop サーバー | 137/udp | WINS サービスとクライアントドライブマッピングのために使用されます。 サーバーが起動時にこのポートにバインドされるのは、WINS サービスが現在使用可能になっている場合に限られます。 |
アプリケーションサーバー | Secure Global Desktop サーバー | 139/tcp | クライアントドライブマッピングサービスで使用されます。 クライアントドライブマッピングサービスが使用可能になっているか否かに関係なく、サーバーは起動時にこのポートにバインドされます。 |
Secure Global Desktop サーバー | アプリケーションサーバー | 512/tcp | rexec を使用して、X アプリケーションに接続するために使用されます。 |
アプリケーションサーバー | Secure Global Desktop サーバー | 515/tcp | アプリケーションサーバーから Secure Global Desktop サーバーに印刷ジョブを送信するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | アプリケーションサーバー | 3389/tcp | Microsoft RDP プロトコルを使用するように設定された Windows アプリケーションに接続するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | アプリケーションサーバー | 3579/tcp | プライマリ Secure Global Desktop サーバーと、アプリケーションサーバーで実行される Secure Global Desktop 負荷分散サービスとの間の接続のために使用されます。 |
アプリケーションサーバー | Secure Global Desktop サーバー | 3579/udp | アプリケーションサーバーで実行される Secure Global Desktop 負荷分散サービスと、プライマリ Secure Global Desktop サーバーとの間の接続のために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | アプリケーションサーバー | 5999/tcp | Wincenter プロトコルと telnet 接続を使用するように設定された Windows アプリケーションに接続するために使用されます。Wincenter プロトコルのサポートは終了していますが、以前の Windows アプリケーションオブジェクトで使用されている可能性があります。 |
アプリケーションサーバー | Secure Global Desktop サーバー | 6010/tcp 以上 | X アプリケーションと、Secure Global Desktop サーバーで動作するプロトコルエンジンを接続するために使用されます。 |
ソース | 宛先 | 宛先ポート | 目的 |
---|---|---|---|
Secure Global Desktop サーバー | Windows サーバー | 88/udp または tcp | Windows ドメインのユーザーを認証するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | Windows サーバー | 137/udp | Windows ドメインのユーザーを認証するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | Windows サーバー | 139/tcp | Windows ドメインのユーザーを認証するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | LDAP ディレクトリサーバー | 389/tcp | LDAP を使用して、ユーザーの認証や Webtop コンテンツの提供を行うために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | Windows サーバー | 464/udp または tcp | 有効期限が切れたパスワードの変更をユーザーに許可するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | LDAP ディレクトリサーバー | 636/tcp | SSL ベースの LDAP (LDAPS) を使用して、ユーザーの認証や Webtop コンテンツの提供を行うために使用されます。 |
RSA SecurID/ACE Server® | Secure Global Desktop サーバー | 1024/udp ~ 65535/udp | SecurID/ACE を使用してユーザーを認証するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | Windows サーバー | 3268/tcp | Windows ドメインのユーザーを認証するために使用されます。 |
Secure Global Desktop サーバー | RSA SecurID/ACE Server | 5500/udp | SecurID/ACE を使用してユーザーを認証するために使用されます。 |
Copyright © 1997-2006 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.