過去のナビゲーションリンクのスキップSecure Global Desktop 4.31 管理者ガイド > アレイ、サーバー、負荷分散 > アプリケーションの起動プロパティー (アレイ全体)

アプリケーションの起動プロパティー (アレイ全体)

Array Manager の「Application Launch Properties」パネルに表示される属性は、ユーザーが Webtop 上のアプリケーションに対するリンクをクリックしたときの処理を制御します。属性はアレイのすべてのメンバーに適用されます。

コマンド行で、tarantella config コマンドを使って、次の設定内容を表示および編集します。

属性に対する変更は、すぐに反映されます。

Array Manager コマンド行 説明
Authentication: Save Secure Global Desktop login details in cache --launch-savettapassword 1 | 0
  • パスワードキャッシュに、ユーザーが Secure Global Desktop にログインするために入力したユーザー名とパスワードを保存するかどうかを指定します。
  • SecurID ログイン認証機能を使用する場合は、SecurID パスワードが再利用されないように、ユーザー名とパスワードを保存しないことをお勧めします。
Authentication: Try Secure Global Desktop password if cached --launch-trycachedpassword 1 | 0
  • Secure Global Desktop サーバー用にユーザーが入力したパスワードがパスワードキャッシュに格納されている場合、アプリケーションサーバー用のパスワードとして試すかどうかを指定します。
  • Secure Global Desktop ホスト上で実行するように設定されているアプリケーションがある場合、または「Save Secure Global Desktop Login Details In Cache」チェックボックスにチェックマークが付いている場合、Secure Global Desktop サーバーのパスワードをキャッシュに格納することができます。
  • この設定は、ホストオブジェクトの「Authentication」属性により無効にされることがあります。
Authentication: Allow smart card authentication --launch-allowsmartcard 1 | 0
Authentication Dialog --launch-showauthdialog user | system | none
  • アプリケーションサーバーの認証ダイアログを表示する条件を制御します。次のいずれかの値に設定します。
    • ユーザーが Shift キーを押しながらアプリケーションのリンクをクリックした場合、またはパスワードに問題がある場合 (「user」)
    • パスワードに問題がある場合のみ (「system」)
    • まったくしない (「none」)
If Password Has Expired --launch-expiredpassword manual | dialog | none
  • アプリケーションサーバー上でユーザーのパスワードの有効期限が切れた場合に行なわれるアクション。一部のアプリケーションサーバーは、「Prompt User」設定 (dialog) をサポートしていません。
"Save password" box --launch-savepassword-initial checked | cleared

--launch-savepassword-state enabled | disabled

  • アプリケーションサーバーの認証ダイアログにある「Save password」ボックスの初期状態と、ユーザーがその状態を変更できるかどうかを制御する 2 つの属性。
  • ユーザーがこの設定を変更できない場合、アプリケーションサーバーのパスワードキャッシュにパスワードを保存するかどうかは、この初期設定によって決まります。
"Always use smart card" Box --launch-alwayssmartcard-initial checked | cleared

--launch--alwayssmartcard-state enabled | disabled

  • アプリケーションサーバーの認証ダイアログにある「Always use smart card」ボックスの初期状態と、ユーザーがその状態を変更できるかどうかを制御する 2 つの属性。
  • ユーザーがこの設定を変更できない場合、常にスマートカード認証を使用するというユーザーの決定がキャッシュされるかどうかは、この初期状態によって決まります。
Launch Details --launch-details-initial shown | hidden

--launch-details-state enabled | disabled

  • アプリケーション起動ダイアログの「Launch Details」領域の初期表示と、ユーザーがその設定を変更できるかどうかを制御する 2 つの属性。
  • ユーザーがこの設定を変更できない場合、アプリケーションの起動の詳細が表示されるかどうかは、この初期状態によって決まります。
If Launch Fails --launch-details-showonerror 1 | 0
  • アプリケーションの起動に失敗した場合、起動の詳細領域を表示するかどうかを設定します。
Launch Dialog --launch-showdialogafter seconds
  • アプリケーションの起動ダイアログをユーザーに表示するまでの遅延時間 (秒数)
関連トピック